<自治医科大学>入学者選抜試験 出題範囲に関する変更について(予告)
<自治医科大学>
平成26年度自治医科大学医学部入学者選抜試験(平成26年1月実施予定)から、数学及び理科の出題範囲を以下のとおり変更します。
数学�1・�2・A→数学�1・�2・�3・A・B(数列・ベクトル)・C(行列とその応用、式と曲線)
理科
物理�1→物理�1・�2(力と運動、電気と磁石、原子・分子運動)
化学�1→化学�1・�2(物質の構造と化学平衡、生活と物質、生命と物質)
生物�1→生物�1・�2(生物現象と物質、生物の分類と進化、生物の集団)
詳細は自治医科大学HPより
http://www.jichi.ac.jp/news/exam/2012/20120612.html
平成26年度自治医科大学医学部入学者選抜試験(平成26年1月実施予定)から、数学及び理科の出題範囲を以下のとおり変更します。
数学�1・�2・A→数学�1・�2・�3・A・B(数列・ベクトル)・C(行列とその応用、式と曲線)
理科
物理�1→物理�1・�2(力と運動、電気と磁石、原子・分子運動)
化学�1→化学�1・�2(物質の構造と化学平衡、生活と物質、生命と物質)
生物�1→生物�1・�2(生物現象と物質、生物の分類と進化、生物の集団)
詳細は自治医科大学HPより
http://www.jichi.ac.jp/news/exam/2012/20120612.html