代官山MEDICAL 食事付寮の夕飯が美味い😋

代官山の日常

こんにちは、代官山MEDICAL広報担当の梅田です!

受験勉強に集中するためには、毎日の生活環境もとっても大事。
代官山MEDICALには、そんな受験生をしっかり支えてくれる 「食事付寮」 があるんです!

静かな住宅地に「代官山MEDICAL食事付寮」があります!

徒歩圏内で通いやすい

食事付寮は校舎から徒歩圏内にあるから、朝の電車通学によるストレスも無し!
「ギリギリまで勉強してから出発!」なんてこともできるし、雨の日や寒い日でも安心して通えます。街灯の多い住宅街を歩くので夜道も安心安全!


入寮生は「代官山MEDICAL生」だけ!

入寮している学生は代官山MEDICALの仲間だけ!
同じ目標を持った仲間だからこそ、安心できるし、お互いに励まし合える環境が整っています。


朝夕2食付き!しかも美味しい!

なんといっても魅力は 美味しい朝夕の食事
管理栄養の視点からバランスも考えられているので、毎日の勉強をしっかり支えてくれます。
「家庭の味みたいでホッとする」「食堂が楽しみで頑張れる」なんて声も多いんです。

ただ、それだけでは分からないだろうと思いまして!
皆さんに魅力をお伝えするために、服部先生と食堂に潜入調査してきましたよ(食べたかっただけ)😉!

この日はなんと学生歓喜のキーマカレー!
え…ご飯と汁物はおかわり自由なんですか!😍(仕事中)

ボリューム満点!個人的にはエビとアボカドのカクテルサラダが美味しすぎてもう一個欲しかった
服部先生「え、うま…!」

栄養もしっかり考えられて、副菜・汁物・野菜までしっかりついて、これで880円!
これなら食事のことを心配する必要なさそうですね!

これは他の教務課の人も食べに行った方が良いよな!…と思ったので、伊東先生・林先生・中村先生・田中先生にも食べに行ってきてもらいました!

別の日の夕飯!ブリと茄子の煮つけをメインとした純和食!
「源さん」でお馴染みの伊東先生。英語のエキスパート!
教材やテストの管理をしてくれる代官山の重鎮、林先生!
更に別の日の夕食!肉豆腐メインのご飯が進みそうな献立!
現役主任の中村貴先生!めちゃくちゃ優しく朗らかな一方で数学のエキスパート!
代官山のブレーン担当、統括本部長の田中先生!医学部卒ということもあり、医学部への絶対的な知見を持ってる凄い先生!

寮母さんがいて安心

寮には寮母さんが常駐しているので、緊急時にも安心。
体調を崩したときや困ったときに相談できる大人がいるというのは、受験生にとってもご家庭にとっても心強いポイントです。


まとめ

勉強に集中できる静かな環境、通いやすさ、美味しい食事、そして安心できるサポート体制。
代官山MEDICALの食事付寮は、まさに「受験生活を支えるもう一つのホーム」です。

コメント